美容室でアルバイト!高卒で美容師を目指す高校生の仕事内容は!?

『美容師になりたい!』
美容師に憧れる高校生は意外と多いものです。



でも、憧れで美容師になる方は意外と少ない・・・



日々のレッスンに追われたり休日は講習に参加したりと、プライベートの時間が削られるからです。

また、美容師の下積み時代は、給料が安いのに対し練習や講習にかかる費用が大きいのも特徴です。

一見、美容師は華やかな仕事に見えますが、一人前の美容師になるには時間とお金がかかるのです。





高卒で美容師を目指す!






『でも、やっぱり美容師になりたい!』

大変なのは承知の上で美容師を目指す人もいます。



美容師に、華やかな世界に憧れて、覚悟を決めることができる人です。

もしくは・・・






私の初めての後輩は、”美容師を目指す高校生”でした。


カリスマ美容師に憧れて、東京に行きたい・・・

高校を卒業して、すぐに美容室で働きたい・・・


想いの強さが行動に現れます。





美容室でアルバイト!?






高校3年の冬休みに、U君は美容室でアルバイトを始めました。

私の勤める美容室でのアルバイトです。



美容師になって約10カ月・・・、私に後輩ができました。



「まさかこんなに早く後輩が出来るとは・・・」



って、もう美容室で働き出して10ヶ月、そろそろ後輩が出来ても不思議ではありません。

時がたつのは早いもので・・・



「もう、そんな時期かぁ~」



私は先輩になることを自覚しなければならないと感じました。





高校生のアルバイトの仕事内容!





高校生のアルバイトの仕事は、主に”雑用”です。

美容師免許を持っていないこともあって、お客様に何かの施術をすることはできません。

しかもU君は、美容室で働くのは初めてなので・・・



主な仕事は、床掃き・洗濯・洗い物・施術の準備・ヘルプです。





◇床掃き◇

床掃きとは、カットが終わった後に床を掃くことです。たかが床掃きですが、されど床掃きです。床を掃くタイミングと掃き方に注意することが必要です。

これができるかできないかで、成長の速度が変わります。

たかが床掃きで、気付かない・気を配らない・気を付けない人が、技術やお客様に対してどこまでできるでしょうか?


『やるからには、質の向上を意識すること!』


全てはつながっています。




◇タオルの洗濯◇

美容室でタオルが干してある光景を目にしたことがある方は多いと思います。カット・カラー・パーマ・シャンプーなど、施術で使ったタオルは洗濯して使います。そして、タオルの洗濯で気を付けることが”タオルの臭い”です。


薬剤の付いたまま洗うと、タオルに臭いが残る場合があります。
めんどくさいからといって、一度に洗うタオルの量が多すぎると失敗する場合があるので気を付けましょう。


臭いタオルはクレームの原因になります。

そして、小さなクレームが重なると失客します。


でも、最近はリースのお店も増えていますね。リースの方が都合がいいことが結構あったりしますから・・・




◇片付け・洗い物◇

片付けとは、施術で使ったものを片付けることです。セット面やシャンプー台、パーマやカラーで使った道具を元あった場所に片付けましょう。
洗い物とは、施術で使った道具を洗うことです。パーマやカラーで使った道具をキレイに洗いましょう。


この仕事は、誰でもできます。そして、適当な片付け方や洗い方をしてしまうと二度手間になります。二度手間になるのなら、最初からスタイリストがやった方が”早くてキレイ”です。

美容師見習いやアシスタントのアルバイトはスタイリストのフォローが主な仕事なので、片付けや洗い物はきっちりしましょう。


何事にも、早くて丁寧な仕事を心がけると”仕事の質”が高まります。




◇施術の準備◇

施術の準備は、パーマやカラーなどの施術の準備をすることです。ケープやタオルはもちろん、パーマやカラーに必要な道具を用意します。そして、慣れてきたら薬剤の準備も頼まれるようになります。薬剤を準備するときは、間違えないように気を付けましょう。


薬剤(調合)を間違えると仕上がりが変わってきます。

仕上がりが変わると、クレームや失客に繋がります。

最悪、訴えられるケースもあるので細心の注意を払いましょう。




◇ヘルプ◇

ヘルプとは、パーマやカラーの時にスタイリストをフォローすることです。これをすることで、仕事がスピーディーに行われます。美容室では、ワインディングのヘルプをよく目にすると思いますが、ヘルプが上手い人は仕事の上達が早い人です。


ヘルプに入るときは、スムーズなヘルプを心がけましょう。








以上、雑用を簡単に説明しましたが・・・


私は、雑用ができない人の中に、仕事ができる人を知りません。

仕事ができる人は雑用ができる人なのです。


そもそも、仕事ができる人は雑用のことを雑用と思ってない人ばかりですが・・・


つまり、仕事ができる人とできない人では、考え方の違いがあるということです。






U君は冬休みの間、美容室のアルバイトを頑張ってくれました。

でも・・・、これを高校生に伝えるのはちょっと難しいです。



頭で理解しても体が動かない・・・

理解したつもりでも先まで読めてない・・・



私もそうでしたが、人に何かを伝えるのは難しいものです。

分かりあえたと思っても、伝わってないことはよくあります。

教える立場の人と教わる立場の人が同じ方向を向いていないと・・・





でも、方向が違っても前を向いていたら結果が出てきます。


U君も、”美容師になりたい”と前を向いていたから・・・


アルバイトを始めた初日と最終日を比べると、行動に変化がありました。





「いや~、夢に向かって頑張る人は素敵ですね。」






私が初めて美容室で働き出したときは・・・





他の人の目には、どう映っていたのかな?





頑張る1年生って、思ってくれてたのかな~・・・??





スポンサードリンク
スポンサードリンク