私は、『社員旅行は楽しい!』と思っていたのですが・・・
実は、そうでもないみたい!?
社員旅行は、コミュニケーションの活性化やスキルアップなど、目的が設定されている旅行のことです。
つまり社員旅行は仕事の一環です!
私が考えていた社員旅行は、『会社がスタッフの日頃の頑張りや成果を労うためのレクリエーション活動』です。
「・・・・・・・」
どうやら、私が考えていた社員旅行は、慰安旅行のことだったみたいで・・・
言葉が違うだけで微妙に意味合いも違ってくるのですね。
あぁ~、言葉って難しい・・・
とか思いながら・・・、私は初めての社員旅行に参加しました。
社員旅行の行き先と目的は?
社員旅行に行く前に、この2つは決めておかなければなりません。
そうしないと、社員旅行で何も得ることができないからです。
私の初めての社員旅行は、行き先は東京でした。
そして目的はカリスマ美容師から学ぶことです。
東京のカリスマ美容師に自ら施術してもらうことで、何がすごいのかを実際に肌で感じることが目的です。
当時はカリスマ美容師ブームでした。
確かあの時は、アクアが有名だったと思います。
あと、ビュートリアムとか・・・
でも、当時の私は東京の美容室には全く興味が無く・・・
美容室の名前はもちろん、カリスマ美容師の名前すら知りませんでした。
「・・・・・・」
今思うと・・・ちょっと恥ずかしいですね。
当時の私は、美容師としての技術より楽しい接客に興味を持っていました。
そう言えばあの時、お笑い芸人に転職しようかと本気で考えてましたね。(笑)
って、芸人の道もそんなに甘くないですけど・・・。
そんな感じで毎日仕事をしていたので、東京の美容師・美容室事情など私は全く知りません。
でも、それでは社員旅行に行けない・・・
ということで、私はチーフに東京の美容師・美容室事情について、いろいろ叩き込まれました。
でも、興味が無いから右から左に抜けていくんですよねぇ~
チーフが教えてくれたことは、私の頭にはほとんど入っていませんでした。
東京の美容室は自分で決める!
社員旅行で東京の美容室に行くことになったのですが、その美容室は自分で決めることになりました。
自分の行ってみたい美容室に、自ら電話をして予約を取ります。
『憧れの美容師さんに施術して学んでこい!』ってことなのでしょうが・・・
私には、そんな美容師さんはいません。
それどころか、東京のことは全く分かりません。
「これはまずい!」
私は、焦りました。
社員旅行まで、あと1ヵ月しか無いのに、何の準備も出来ていません。
「やばいっ!!」
有名なカリスマ美容師に施術してもらうには、かなり早めに予約を取らなくてはなりません。
3ヵ月待ちなんてザラです。
美容室が決めれない・・・
私は、自分の行く美容室が決めれずに焦りました。
「どうしよう・・・」
他のスタッフは何カ月も前に、社員旅行で行く美容室を決めて予約をしていました。
何も準備をしていないのは、私とJ先輩ぐらいで・・・
社員旅行の連絡は事前にあったのですが、社員旅行に興味のない私は、その連絡を聞き逃していました。(汗)
J先輩もその口で・・・。
他に仲間がいたのでちょっと安心!
って、安心している暇はありません。
早く予約を取らないと、社員旅行で美容室に行けません。
私は、勉強できそうな東京の美容室を探しました。
「・・・・・・・」
でも、これが簡単に見つからないんです。
当時の私は、美容師や美容室に憧れや理想を持っていなかったので、どんなに調べてもピンとくる美容室が見つかりません。
「・・・・・・」
結局、私は雑誌を見て、かわいい女の子を担当している美容室に行くことに決めました。
でも、この”かわいい”って・・・
髪型が可愛いではなく、顔が可愛いの”かわいい”で・・・
判断基準が微妙です。(汗)
美容師なのだから、もっと髪型を見ないといけないですよね。
まぁ、当時の私は髪型よりお笑いの人でしたから・・・
当然、髪型より顔になるんでしょうね。
お笑い > 顔 > 髪型
優先順位がこんな感じでしたね。(笑)
社員旅行の1週間前。
私は、なんとか無事に予約を取ることができました。
担当者の指名なしにしたせいか、すんなり予約が取れました。
まぁ、無事予約が取れたから良かったものの・・・
ちょっと行動遅すぎですね。(汗)
スポンサードリンク
|
スポンサードリンク
|